QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
白馬 山のホテル
白馬 山のホテル
白馬 山のホテル Hakuba Yamano Hotel

白馬のジャンプ台目の前で白馬 山のホテルを経営する武藤慶太が作るブログです。

明大中野、立教と相撲部だった白馬に東京から来て45年になる武藤衛(ムトウマモル)が
(現在札幌在住)1995年に建てたジャンプ台目の前の当ホテル。

長男で地元白馬で育ち中央大学までスキージャンプ、複合を続けていて、
長野オリンピックを期に白馬に戻り、現在社長を務める武藤慶太(ムトウケイタ)
 
信州登山案内人、白馬山案内人組合に所属する山のプロです。
スキーのことや山のことなど、アウトドアのことは気軽にお尋ねください。
オーナーへメッセージ

2009年01月07日

白馬 山のホテル この冬の様子

今年になって早一週間が経ちました。今年は例年に比べて現在のところ雪の量は少なめです、でもいつもの年はこれから1月末にかけてしんしんと雪が降ります。1晩で60センチ、70センチを超えることがあります。3日間続くと車が雪で見えないくらいになります。本格的な雪はこれからです。
今年は昨年同様インバウンドのお客様が多いです。国別にはオーストラリア、アメリカ、ロシア、カナダ、イギリス、フランスそれとアジア系のかたがた。今年目立つのはロシアからのお客さんです。英語がほとんど通じません。一応英語で話すのですがほとんど理解してもらえない状態です、こちらもわかるのはスパシーバとハラショくらいでスキー場の説明やリフト券の買い方その他滞在中のいろんな出来事、それぞれに説明に時間がかかります。白馬から新潟に出てロシアに帰る場合の列車の接続や新潟までの交通手段等々いろいろと勉強になります。食事の点でも多少違います。でもスキーで来る方はすごく気さくでいい感じです。おいしいものを出して親切にすると、先日はオーナーと支配人とモニカに小さなお土産をもらいました。フロントに飾ってあります。他の国の方々の様子はまたの機会に書きます。そんなわけで目まぐるしく変化にとんだ毎日を過ごしています。一番忙しいのは支配人です。がんばれ支配人。
白馬 山のホテル オーナー 武藤衛


同じカテゴリー(オーナー)の記事
 白馬におけるこの冬の特徴 (2010-01-14 23:11)
 大雪の白馬山のホテルです (2010-01-05 11:35)
 新年あけましておめでとうございます (2010-01-01 00:38)
 白馬 山のホテル この冬の様子 PART 2 (2009-01-21 11:58)
 明けましておめでとうございます  本年もどうぞよろしく (2009-01-01 21:23)
 オーナーです   今日は白馬も大みそかです (2008-12-31 05:32)

Posted by 白馬 山のホテル at 11:46│Comments(2)オーナー
この記事へのコメント
先日こちらのホテルを利用させていただきましたが、
料理が特においしいですね。“ちゃんこ”これは絶品
の一言につきます。また食事をしながらのロケーショ
ンも最高です。眼前にジャンプ台があり、朝日に照ら
されたジャンプ台を見ながらの朝食は最高!!!
ホテルに宿泊されている方に外国の方も多く、まるで
異国にスキー旅行に来ている様でちょっとリッチな気分
に(^O^)v
Posted by ago.ago at 2009年01月18日 23:52
オーナ武藤衛です。
素敵なコメント有難うございました。山のホテルは小さいホテルですが支配人夫婦と若いスタッフ、そしてベテランのチーフとで運営しています。いろぴろ至らないこともあろうと思いますが、ちゃんこをほめていただくと本当にうれしいです。かってジャンプの長野オリンピックの金メダリスト原田雅彦さんが金メダルを取って札幌のいろんな社長がちゃんこ食べようと誘ってくれますが、オーナのちゃんこが1番番うまいと言ってくれました、いまだに心に残る金メタリストの言葉でした。
今回もあの小さな1人鍋ちゃんこで絶品と言っていただきました。これからもおごることなく1品、1品を心をこめて作ります、ありがとうございました。また外国の方々ばかりでなく日本人の方にも喜んでいただけるよう頑張ります。
Posted by 白馬 山のホテル白馬 山のホテル at 2009年01月19日 10:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。